2013年6月29日土曜日

【NEWS】ユニバーシアード日本選手団結団式

6月29日、第27回ユニバーシアード競技大会日本代表選手団結団式(主催:日本オリンピック委員会 / 後援:文部科学省)が東京・グランドプリンスホテル新高輪飛天の間で行われた。サンボ競技日本代表選手団からは松本秀彦監督以下9名が参加し、7月10日からの遠征に向けて決意を新たにした。


ユニバ結団式に参加したサンボ競技日本代表選手団(写真左から / 敬称略)
高森 泰孝 (男子82kg級代表:日本体育大学4年)
上原 滋行 (男子90kg級代表:東海大学付属仰星高等学校教諭 / 東海大学OB)
江藤 康太 (男子74kg級代表:東海大学3年)
浅井 信幸 (レスリング・サンボ総務 / 副団長:FIASエグゼクティブボードメンバー)
松本 秀彦 (監督:一般社団法人日本サンボ連盟強化委員長)
伊田 忠富 (コーチ:一般社団法人日本サンボ連盟副会長)
村瀬 晴香 (女子+80kg級代表 :千葉薬品 / 国際武道大学OG)
生田 茜   (女子64kg級代表:東海大学大学院2年)
濵田 尚里 (女子80kg級代表:自衛隊体育学校 / 山梨学院大学OG)

他のサンボ競技日本代表戦手団員
近藤 正明 (チームリーダー: 一般社団法人日本サンボ連盟会長)
荒木 将徳 (男子57kg級代表:日本体育大学2年)
佐藤 拓哉 (男子68kg級:国際武道大学4年)
高田 知穂 (女子52kg級代表:山梨学院大学4年)
高橋 ルイ  (女子72kg級代表:環太平洋大学4年)
関連記事
国際サンボ連盟FIAS
The 2013 Universiade: all systems go!

【大会情報】9月29日第13 回全日本サンボ団体選手権大会開催要項・申込書

第13 回 全日本サンボ団体選手権大会開催要項
同日開催 全日本サンボ選手権大会マスターズ・フレッシュマンの部

1.主催 一般社団法人日本サンボ連盟

2.主管 大会実行委員会

3.大会日程 平成25 年9月29 日(日) 9:00 受付・計量[計量は9:40 まで]
9:45 会議(監督・審判会議:本部審判長席前にて実施)
10:00 開会式
第13 回団体戦 予選/準決勝・決勝
※同時に全日本マスターズも実施いたします。両大会への参加も可能です。

4.会場 横浜市南スポーツセンター 第2体育室
〒232-0061 神奈川県横浜市南区大岡 1-14-1 Tel.045-743-6341
[最寄駅] 横浜市営地下鉄「弘明寺(ぐみょうじ)」駅 1番出口

5.計 量
 ●計量会場:横浜市南スポーツセンター内(場所は当日お知らせします)
 ●計量は時間内であれば何回でも行えます。
 ●今大会では前日計量を行いません。

6.競技内容 競技内容 団体戦 / 1チーム3名の選手をもって編成して下さい。
※本大会は所属団体(クラブチーム)別の大会です。

7.対象
  (1)各所属団体で出場チームを編成して下さい。ただし、混成チームも可とします。1団体から複数チームのエントリーも可とします。その場合、監督の兼任もかまいません。
 (2) 高校生以上の男子。
 (3) サンボ、柔道、レスリング、柔術などの組技系格闘技経験が1年以上の者。但し、競技経験が1年未満の者でも所属長の承認があれば出場可能とする。
 (4) 国際連盟の衛生規定に適合しており、健康かつ感染症にかかって無いこと。
 (5) スポーツ安全保険に加入している事。
 ※複数チームへの重複参加はできません。また、未成年者は保護者の署名、捺印が必要です。

8.試合
 (1) 階級:-68 ㎏級、-82 ㎏級、+82kg 級の3階級とします。ただし、+82kg 級に出場する選手は体重が74kg を超える者とします。また、1人の選手が複数の階級に出場することはできません。
 (2) 1チームは、監督(代表者)1名、選手3名の計4名とします。※監督と選手の兼任は可。
 (3) 試合はトーナメント方式とし、優勝、準優勝、3位を決定します。
 (4) 申し込み書類提出後、選手が事故(怪我)等の理由で出場不可の場合、大会前日までに、変更を申し出たチームに限り選手の変更を認めます。
 (5) チームの勝敗は試合における勝者数によって決定します。ただし、勝者数が同じ場合は、
   ①勝点の多い方(勝点が同点の場合は試合時間の短い方)
   ②勝ち点が同点で且つ試合時間が同じ場合は代表選手による試合を行う
 (6) 試合時間はいずれも4分とします。
 (7) 試合の組合せ抽選は、大会実行委員会が厳正に行い、試合当日発表致します。
 (8) その他は国際サンボ連盟(FIAS)の競技規定に準拠します。

9.服 装 赤および青のサンボジャケットとサンボショーツ(短パン等可)、サンボシューズ。

10.申込み方法
 (1) 申込期日 平成25年9月13日(金)必着とします。(期日厳守)
 (2) 申 込 書 別紙の申し込み用紙に必要事項を記入して申し込んで下さい。
 (3) 申込み先 下記の送付先まで、必ず郵送してください。出場料の控え(コピー)も同封してください。

11.参加費 大会参加料として次の額を申し込みと同時に下記口座に該当する金額をお振込み下さい。
参加1チームにつき 10,000 円とします。尚、現金書留は受付できません。必ず振込でお願い致します。
口 座:三菱東京UFJ銀行 新小岩支店(店番号744) 普通口座 0107158
加入者名:一般社団法人 日本サンボ連盟(イッパンシャダンホウジン ニホンサンボレンメイ)
通 信 欄:所属名、代表者名(監督若しくは参加選手の一名)、連絡先、チーム数(複数チーム参加の場合)を明記し
て下さい。
※記入例 ○○大学 山田太郎 090-0000-0000 2チーム参加 合計20,000円

12.表彰 第1位~3位のチームに賞状とメダルを授与します。また、最優秀選手賞を授与します。

13.注意事項 大会中の事故について、応急処置は行いますが事故に対する責任は負いません。また、負傷については、連盟が加入
する傷害保険の契約内で補うものとし、それ以外は個人の負担とします。参加選手はスポーツ安全保険に加入の上、
健康保険証を持参して下さい。
本大会に関する著作権、肖像権、それらに付帯する権利は、全て主催者に帰属します。

14.送 付 先 〒169-0073 東京都新宿区百人町2−22-16−214 号
「第13 回 全日本サンボ団体 大会事務局」宛

15. 問合せ先 ・大会に関するお問い合せ
・サンボ用具購入に関する問い合わせ
上記につきましては、日本ジュニアサンボ連盟内設置「大会事務局」までお願い致します。
携帯:090-3348-6738/ E-mail : info@mca.jp(担当:吉澤)
お問い合せは可能な限りメールにて、お願い致します。

以上

大会要項PDF

申込書PDF

【大会情報】9月29日全日本サンボ選手権大会マスターズ・フレッシュマンの部要項・申込書

2013年 全日本サンボ選手権大会マスターズ
同時開催/フレッシュマンの部

【開 催 要 項】

1.主催 一般社団法人 日本サンボ連盟

2.共催 神奈川県レスリング協会 横浜市レスリング協会

3.主管 大会実行委員会

4.運営協力 神奈川県高体連レスリング専門部 神奈川県サンボ連盟 新潟サンボクラブ
木口道場サンボスクール 興武館 三多摩サンボスクール SKアカデミー
アカデミア・アーザ 一般社団法人日本ジュニアサンボ連盟 (順不同)

5.日程 2013 年9月29 日(日)
 (1) 受 付 9:00~9:30 (選手登録カードは試合当日ご持参ください)
 (2) 計 量 9:00~9:40 (前日計量は行いませんのでご注意ください)
 (3) 開会式 10:00
 (4) 試合開始 開会式終了後~

6.会 場
横浜市南スポーツセンター 第2体育室
〒232-0061
神奈川県横浜市南区大岡1-14-1
Tel.045-743-6341
[最寄駅]
横浜市営地下鉄「弘明寺(ぐみょうじ)」駅
1番出口

7.カテゴリー
 (1) マスターズA 40歳~44歳の部(1969 年〜1973 年生まれの男子)
     57 / 68 / 82 / +82kg 4階級
 (2) マスターズB 45歳以上の部(1968 年以前生まれの男子)
     57 / 68 / 82 / +82kg 4階級
 (3) フレッシュマンの部(サンボ大会未優勝者限定クラス/年齢はオープン/男子のみ)
     57 / 68 / 82 / +82kg 4階級
 ※+82kg については、参加者の状況をみて階級を分ける場合があります。

8.競技上の規定及び方法 FIAS ルールを基準とする。但し、次の事項を特別ルールとして適用する。
 (1) トーナメント方式(出場者3名の階級はリーグ戦にする場合がある)
 (2) 3位決定戦を行う
 (3) 準決勝まで:4分 / 決勝:5分
 (4) エントリーが1名の場合は、認定優勝とし、参考試合は行わない。
 (5) 前項を含めて、抽選および組み合わせは当連盟の責任において行う。

9.参加資格
 (1) 本年度選手登録が済んでいる者あるいは新規登録を行う者。
      かつ、参加申込書兼誓約書に署名し、期日までに参加申込手続きを行う者。
 (2) スポーツ安全保険に加入していること。
 (3) 国際サンボ連盟の衛生規定に適合しており、健康状態が良好かつ感染症が無いこと。
 (4) フレッシュマンの部においては、当連盟が主催するサンボ大会において優勝経験のない選手を対象とする。

10.表 彰
 (1) 1位・2位・3位の者に賞状とメダルを授与する。
 (2) 表彰式にはサンボジャケット(赤)および赤のショーツを着用すること。

11.服 装
赤および青のサンボジャケットとサンボショーツ(短パン等可)、サンボシューズ。

12.参加料 1カテゴリーのみの場合 4,000 円 (1名につき)
ダブルエントリーする場合 6,000 円 (1名につき)
※未登録選手は新規登録料、未更新選手は更新料が別途必要となります。次項参照。
※ダブルエントリーする場合は、カテゴリー毎に申込書を提出してください(2枚必要)。

13.選手登録費について
選手登録は、サンボの普及発展に寄与するために、本連盟の所属においてその名誉を守り、
選手資格を確保することを目的として、義務付けております。
初年度登録料 2,000 円 / 更新料 1,500 円

14.大会参加料等(登録料を含む) 下記口座に振込むこと。
三菱東京UFJ銀行 新小岩支店(店番号744) 普通口座 0107158
口座名義:一般社団法人 日本サンボ連盟(イッパンシャダンホウジン ニホンサンボレンメイ)
※なお、登録および出場が認められなかった場合を除き、申込締め切り後の返金はしません。
参加者の名前で振り込んでください。

15.その他
 (1) 申込書の記載不備が目に付きます。正確に記入してください。
     ※スタイル、クラス、団体名、申込者名、連絡先住所、電話番号、メールアドレス等。
 (2) マナーをきちんと守り、すばらしい大会となるよう協力をお願いします。
 (3) 個人情報の取扱いについては、大会に関する目的以外に使用しません。
 (4) 大会中の事故について、応急処置は行うが事故に対する責任は負いません。
     連盟が加入する傷害保険の契約内で補うものとし、それ以外は個人の負担してください。
 (5) 保険証(国保、社保など)を大会当日に持参してください。
 (6) フレッシュマンの部とマスターズ(A・B)とのダブルエントリーを認めます。

16.申込方法
大会参加申込書に必要事項を明記したうえ、参加費の振込通知書のコピー等を同封して、
下記の送付先(一般社団法人日本ジュニアサンボ連盟内「大会事務局」)まで郵送してください。
 (1) 送付先
     〒169-0073
     東京都新宿区百人町2−22-16-214 号
     「全日本サンボ・マスターズ/フレッシュマン 大会事務局」宛
 (2) 申込締切
     平成25 年9 月13 日(金)必着 【締切日厳守】
 (3) 問合せ先
     大会に関するお問い合せ
     サンボ用具購入に関する問い合わせ
     上記につきましては、日本サンボ連盟 大会事務局 までお願い致します。
     一般社団法人日本サンボ連盟 大会事務局
     携帯:090-3348-6738(担当:吉澤)
     E-mail : info@japan-sambo.com
     連盟公式HP http://www.japan-sambo.com
     お問い合せは可能な限りメールにて、お願い致します。

以上

大会要項PDF

申込書PDF

2013年6月25日火曜日

【大会情報】8月18日第39回全日本サンボ選手権大会/女子オープン大会要項・申込書

第39回全日本サンボ選手権大会/女子オープン大会
兼 2013年世界サンボ選手権大会代表選手選考会
開 催 要 項

1.主  催
一般社団法人日本サンボ連盟

2.共  催
横浜市レスリング協会

3.運営協力
神奈川県サンボ連盟 三多摩サンボスクール 木口道場サンボスクール SKアカデミー アカデミア・アーザ
一般社団法人日本ジュニアサンボ連盟

4.日  程
平成25年8月17日(土) / 19:00 前日計量[計量は20:00まで]試合当日にも受付が必要
8月18日(日) /09:30  受付・計量[計量は10:10まで]
          10:20  開会式
          10:30  予選、準決勝、決勝 / 表彰式・閉会式

5.会  場
横浜市南スポーツセンター  第1体育室   [所在地/〒232-0061 神奈川県横浜市南区大岡1-14-1 Tel.045-743-6341]
会場地図

6.階  級
●男子シニアの部:9階級 / 1992年以前に生まれた者。
52,57,62,68,74,82,90,100,+100kg級【9階級】
●男子ジュニアの部:9階級 / 1993〜1996年以前に生まれた者。
52,57,62,68,74,82,90,100,+100kg級【9階級】
●女子オープン:1996年以前生まれ(今年度に17歳以上)
48,52,56,60,64,68,72,80,+80 kg級【9階級】

7.計  量
●選手登録カードを提示して計量を受けること。
●計量会場:前日・当日共に、横浜市南スポーツセンター  第1体育室(予定)
●計量は時間内であれば何回でも行える。

8.競技方法
 1.トーナメント方式、3位決定戦は行わない。出場者3名の階級はリーグ戦になる場合もある。
 2.抽選および組み合わせは連盟の責任において行う。
 3.男子シニアの部は予選:4分1ピリオド、準決勝・決勝:5分1ピリオドとする。女子の部は全試合4分1ピリオドとする。
 4.その他は世界サンボ連盟(FIAS)競技規定に従う。

9.表  彰
 1.全階級の第1位~3位までの者に賞状とメダルを授与する。
 2.男子シニアの部に於いては最優秀選手賞を授与する。
 3.表彰式には赤いサンボジャケットを着用して参加。

10.服  装
 1.組合せ表の上(番号が小さい方)の者が赤コーナー、下(番号が大きい方)の者が青コーナー。それぞれのコーナー色のサンボ着を着用。
  白色のサンボ着は不可とする。
 2.赤・青系色のスパッツ、もしくは赤・青系色のポケットのない短パンを着用する(丈はヒザより上であること)。
  所属団体名のロゴ入りは可。
 3.女子はサンボ着の下は身体にフィットした白色のTシャツ等を着用。 金具の付いた下着は、ケガ防止のため不可。
 4.シューズは原則としてサンボシューズとする(連盟推奨グラップリングシューズを含む)。
 5.その他は世界サンボ連盟(FIAS)競技規定に従う。

11.参加資格
 1.「6」項の年齢に該当し、日本サンボ連盟の本年度選手登録が済んでいる者。且つ、参加申込書兼誓約書に署名、捺印済の者。
  ①本年度の選手登録が済んでいない昨年度以前の登録者は更新登録を行うこと。
  ②初めて参加する者は、申込み時に新規登録を行うこと。
  ③未成年者は保護者の署名、捺印が必要。
 2.スポーツ安全保険に加入していること。
 3.国際連盟の衛生規定に適合しており、健康かつ感染症が無いこと。

12.申込締切  %color(red){2013年7月30日(火)必着 【締切日厳守】}※申込締切日にご注意下さい。

13.申込方法及び参加費
    参加希望者は大会参加申込書に必要事項を記入し、参加料(下記の表を参照に該当する金額を算出)を振り込んだ用紙のコピーと共に、下記の大会事務局宛に郵送してください。なお、選手登録カードは試合当日ご持参下さい。

         
      ※新規に選手登録を行う者は、参加資格を満たした上、次のいずれかの条件に該当していること。
          1.サンボの競技歴が1年以上ある事の証明を有している。
          2.柔道およびレスリングの有段者である。
          3.所属するクラブおよび団体の監督または責任者の推薦を受けている。
          4.支部協会または当連盟の推薦を受けている。
        ※選手登録の有効期間は、登録した年の4月1日~翌年の3月31日までの1年間とする。※新規登録者への選手登録カードは大会受付時に配布します。

   ●申込書送付先 〒169-0073  東京都新宿区百人町2−22-16 シエン・コンドミニオ214号
        一般社団法人日本ジュニアサンボ連盟内
        全日本サンボ選手権大会 大会事務局

※大会事務局での受付は行いません、必ず事務局宛郵送にてお願い致します。

14. 参加料 %color(red){下記口座に振り込んでください。振り込みが確認できる書類のコピーをかならず同封してください。}
口座:三菱東京UFJ銀行 新小岩支店(店番号744) 普通口座0107158
加入者名:一般社団法人日本サンボ連盟(イッパンシャダンホウジンニホンサンボレンメイ)
金額: 該当する金額を振込みのこと
通信欄: 振り込みは参加者の名前で行ってください。
複数人数分を振り込む場合は全員分の氏名をお知らせください。

15.注意事項
●大会中の事故について、応急処置は行うが事故に対する責任は負わない。大会中の負傷については連盟が加入する傷害保険の契約内で補うものとし、それ以外は個人の負担とする。
●保険証(国保、社保など)を大会当日に持参すること。

16.申込及び問合せ先
申込書の郵送先及び大会に関するお問い合せは下記、日本サンボ連盟 事務局までお願い致します。
また、サンボ着などの試合用具(規定や購入)に関するお問い合わせも下記までお願いいたします。

大会事務局 E-mail : info@mca.jp
※お問い合せは原則メールにて。件名は「全日本サンボ・その際に、お名前と所属の明記をお願いいたします。
※緊急の問い合わせ先 090−3348−6738(担当:ヨシザワ)

 注 意 事 項 

世界選手権ジュニア&ユース大会(ユース=今年17〜18歳/ジュニア=今年19〜20歳)は10月10〜14日にギリシアで、世界選手権シニア大会は11月21日〜25日にロシア(サンクト・ペテルブルグ)にて開催予定です。
遠征期間はそれぞれ8日間を予定しております。(遠征費は24万〜27万円程度を予定)

※ユース・カテゴリーは、階級区分がジュニア&シニアと異なります。

[ユース体重区分] 48, 52,56,60,65,70,75,81,87,+87kg級(10階級)

ジュニア&ユースのエントリー締切が8月末であるため、大会終了後(表彰式終了後)に入賞者に参加の意思確認をさせていただきます。
全日本ジュニア部門優勝者を優先的にエントリーいたします。ユース、ジュニアの年齢区分で最高順位の選手がそれぞれにエントリー権を有します。

つきましては、遠征可能かどうかを含め、大会当日までに確認をお願いいたします。

また、シニアについても世界選手権出場意思を大会終了後に確認させていただきます。

以上

大会要項PDF

申込書PDF

サンボルール概要PDF

サンボ試合規則PDF

2013年6月14日金曜日

【大会情報】平成25年度大会日程

7月14日(日)-16日(火)
第27回ユニバーシアード競技大会サンボの部
主 催:国際大学スポーツ連盟 (FISU)
会場:ロシア共和国カザン市 Tatneft Arena

8月18日(日)
第39回全日本サンボ選手権大会兼世界選手権大会代表選考会(シニア・ジュニア・ユース)
主催:一般社団法人日本サンボ連盟
会場:横浜・南スポーツセンター
*8月17日に前日計量あり

9月29日(日)
全日本サンボ選手権大会マスターズ・フレッシュマンの部・団体戦
主催:一般社団法人日本サンボ連盟
会場:横浜・南スポーツセンター

10月10日(木)-14日(月)
世界ジュニア&ユースサンボ選手権大会
主催:国際サンボ連盟(FIAS)
開催地:ギリシャ

10月25日(金)-27日(日)
スポーツアコードワールドコンバットゲームズ
主催:スポーツアコード(SportAccord)
開催地:ロシア・サンクトペテルブルグ

11月21日(木)-25日(月)
世界サンボ選手権大会
主催:国際サンボ連盟(FIAS)
開催地:ロシア・サンクトペテルブルグ

平成26年
2月2日(日)
第40回全日本サンボ選手権大会
主催:一般社団法人日本サンボ連盟
会場:横浜・南スポーツセンター

3月
ハルランピエフ記念国際大会
主催:全ロシアサンボ連盟(All-Russia Sambo Federation)

当連盟主催大会の詳細(大会要項・申込書など)は本ブログにて発表いたします。なお、諸事情により日程等が変更になる可能性もありますのであらかじめご了承ください。

2013年6月13日木曜日

【NEWS】サンボルール基礎講習会のお知らせ

期日 2013年6月23日(日)
時間 10:00~13:00(予定)
場所 アカデミア・アーザ http://www.academia-az.com/
    東京都千代田区三崎町2-6-6 光建ビル(3階グラップリングスペース)
    050-5539-4430(担当:吉澤)
内容 サンボルール講習会/キッズサンボ審判講習会
料金 無料
講師 吉澤 昌(一般社団法人日本サンボ連盟 審判委員長)
持物 ホイッスル(100円ショップなどで売っているものでもかまいません)
    筆記用具/(あれば)赤と青のリストバンドあるいはそれに類するもの

<内容>
サンボの審判を目指す方を中心にルール講習を行います。
同時に、キッズサンボ審判希望者がいれば、同ルールも併せて説明いたします。

基本的な得点方法から始まり、ルール概略を理解していただき、審判技術までを学んでいただく講習です。

本講習を受けた方の中で審判資格取得を希望される方は、一般社団法人日本サンボ連盟公式戦にて審判団として参加していただければ認定いたします。

また、当日14時過ぎより開催される「アーザ・グラップリング(練習試合)」のサンボルールマッチにおいて実施練習することもできます。

以上

2013年6月4日火曜日

【NEWS】サンボ・ユニバーシアード競技大会追加代表選手

本年7月に行われる第27回ユニバーシアード競技大会(於:ロシア共和国・カザン)に下記の3選手が追加派遣されることになった。

男子90kg級
上原 滋行(東海大学付属仰星高等学校教諭 / 東海大学OB)
プーチン大統領杯サンボ選手権大会同階級優勝
ハルランピエフ記念国際サンボ選手権大会同階級出場

女子52kg級
高田 知穂(山梨学院大学4年)
プーチン大統領杯サンボ選手権大会同階級優勝

女子+80kg級
村瀬 晴香(千葉薬品 / 国際武道大学OG)
プーチン大統領杯サンボ選手権大会同階級優勝
ハルランピエフ記念国際サンボ選手権大会同階級準優勝


既報の代表選手
男子57kg 級 荒木 将徳(日本体育大学2年)
男子68kg 級 佐藤 拓哉(国際武道大学4年)
男子74kg 級 江藤 康太(東海大学3年)
男子82kg 級 高森 泰孝(日本体育大学4年)

女子64kg 級 生田 茜 (東海大学大学院2年)
女子72kg 級 高橋 ルイ(環太平洋大学4年)
女子80kg 級 濵田 尚里(自衛隊体育学校 / 山梨学院大学OG)

2013年6月2日日曜日

【国際大会】アジアサンボ選手権大会二日目結果

2013年アジアサンボ選手権大会
開催地:大韓民国・ソウル 龍仁大学校総合体育館
主  催:アジアサンボ連盟および韓国サンボ連盟

日本代表選手二日目(最終日)結果

【57㎏級】
鈴木岳男 (日本・SKアカデミー):5位
準決勝 KAZ 0-5 判定負け
3位決定戦 KOR 2ー3 判定負け

【68㎏級】
佐藤優作(日本・東海大学OB)
1回戦 KOR 0-9 判定負け
準決勝で韓国が敗れたため敗者復活戦に回れず

【82㎏級】
北条清矢(日本・大阪商業大学):3位
準決勝 TJK 0-9 判定負け
3位決定戦 CHN 棄権勝ち


銅メダルを獲得した北条選手

日本代表選手団
アジアサンボ選手権大会結果

男子

【52 kg級】
1. KANZHANOV BEIMBET (KAZ)
2. ZORIGT SUKHCHULUUN (MNG)
3. CHULUNBAATAR MYAGMARJAV (TPE) & MIRZOBOKI AKMAL (TJK)

【57 kg級】
1. KARIMOV AKMALIDIN (TJK)
2. SHAIKHIYEV ASKHAT (KAZ)
3. KIM BOUG JUN (KOR) & BAYARSAIKHAN MUNKHBAT (MNG)

【62 kg級】
1. SHAIKHY AZAMAT (KAZ)
2. KASYMBAEV ELEMAN (KGZ)
3. 田中温人(日本・国際武道大学大学院)

【68 kg級】
1. SASENBIN ARMAH (KAZ)
2. ZHARKYBAL ULU EDGAR (KGZ)
3. RAAKHANJAV TSEDEN ISH (MNG) & KHABIBOV DEVACHTICH (TJK)

【74 kg級】
1. GABDESHOV AIBEK (KGZ)
2. MAMBETZAN ULU URMATMAM (KGZ)
3. 鳥居智男(日本・関西医療学園専門学校) & DALAI ENKHBOLD (MNG)

【82 kg級】
1. KIPCHAKBAEV AZAMAT (KAZ)
2. ZHAYNALOBUDDIN AZAMHON (TJK)
3. 北条清矢 (日本・大阪商業大学) & CHO HYUN CHELL (KOR)

【90 kg級】
1. REGDEL ANKHBAATAR (MNG)
2. KUDAIBERGENOV NISHANBAY (KAZ)
3. UMETALIEV ASULBEK (KGZ) & BONG KOK WEI (SIN)

【100 kg級】
1. BATBAYAR AIRUN ERDENE (MNG)
2. NAZRIEV FURKAT (TJK)
3. HONG SUNG JUN (KOR) & YESSIMKHANOV DAUREN (KAZ)

【+100 kg級】
1. HODHODI ABKENAR BEHNAM (IRN)
2. 金城義恒(日本・大阪商業大学)
3. RYSBEKOV SAMAT (KAZ) & KIM YONGKIM YONG (KOR)


----

女子

【48 kg級】
1. ZHUMALI KUZY ANARA (KAZ)
2. SHALAPOVA AIZADA (TJK)
3. USKIMBAEVA RAUSHAN (KAZ) & JANG MIN HA (KOR)

【52 kg級】
1. TURMANKHANOVA GAUHAR (KAZ)
2. ZHUMALIKYZY ANARA (KGZ)
3. SHIMPI RATNADIPTDIKAMALAKAR (IND) & PAYK JONG GUN (KOR)

【56 kg級】
1. ZHUMBAEYVA DINARA (KAZ)
2. CHEN FANGFANG (CHN)
3. AVILOVA NILUFAR (KGZ) & ASHUROVA FIRUZA (TJK)

【60 kg級】
1. SADVOKASOVA DIANA (KAZ)
2. ERDENECHIMEG NOMIN (MNG)
3. ADYROVA ZHADRA (KGZ) & BONDE BHAGYASHREE ONKAR (IND)

【64 kg級】
1. BAILIEVA RAISA (KAZ)
2. NODYRMATOVA MUHABBAT (TJK)
3. LEE BIN (KOR)

【68 kg級】
1. KURSHBAEVA DILDASH (KAZ)
2. BERDI KUZU KUNDUZ (KGZ)
3. ADILOVA ZARINA (TJK)

【72 kg級】
1. SULTANOVA DILBARKHON (TJK)
2. ABYLASNKUZU ELZAT (KGZ)
3. MA KANG (CIN) & ANGUROVA OGLALHAN (KAZ)

【80 kg級】
1. JIKIBAEVA ALIYA (KAZ)
2. MIRZANOVA ARALYM (KGZ)
3. LIN XIN (CHN)

【+80 kg級】
1. YANG YA-CHUN (CHN)
2. NURTAEVA NURGAISHA (KAZ)
3. JUUZ TUMENJARGAL (KGZ) & SHAMSIEVA MADINA (TJK)


----


コンバットサンボ

【52 kg級】
1. ALDESHOV ASSET (KAZ)
2. BAYARSAIKHAN MUNKHBAT (MNG)
3. ZHUSUPOV ALIBEK (KGZ) & PAK YONG (KOR)

【57 kg級】
1. SUPYGALIEV KAZBEK (KAZ)
2. RAZYKOV AIBEK (KGZ)
3. ZORIGT SUKHCHULUUN (MNG) & PARK JU HYUK (KOR)

【62 kg級】
1. TOLESH ABYLAY (KAZ)
2. ERALIEV NURLAN (KGZ)
3. SONINKHUU ORKHONBAATAR (MNG) & JEON CHUNG IL (KOR)

【68 kg級】
1. KUPUEV ABDUNAZAR (KGZ)
2. KIM YUONG JOO (KOR)
3. SHOVGOR ENKHJAVKHALAN (MNG) & DABAAJAB YONDONJAMTS (TPE)

【82 kg級】
1. ZHANYBEK ULUU SAMAT (KGZ)
2. ZHARASPAYEV DIDAR (KAZ)
3. DONDOGDORJ JAVKHLANTUGS (MNG) & ALIMOV SHUHRAT (TJK)

【100 kg級】
1. ALYMZHANOV DANIAR (KGZ)
2. SABIROV ARGYN (KAZ)
3. CANBOLD GANZORIG (MNG)

関連記事
eFight【サンボ】アジア選手権で4メダルを獲得、13年ぶり快挙も
http://efight.jp/result-20130606_17743

2013年6月1日土曜日

【国際大会】アジアサンボ選手権大会初日結果

2013年アジアサンボ選手権大会
開催地:大韓民国・ソウル 龍仁大学校総合体育館
主  催:アジアサンボ連盟および韓国サンボ連盟

日本代表選手初日結果
【男子62㎏級】
田中温人(日本・国際武道大学大学院):3位
準決勝:KAZ 0-3 判定負け
3位決定戦:KOR 負傷棄権により不戦勝

【男子74㎏級】
鳥居智男(日本・関西医療学園専門学校):3位
準々決勝:TJK 1-1ラストポイント勝利
準決勝: KGZ 腕ひしぎ十字固めで敗北
3位決定戦:CHN 腕ひしぎ十字固めで勝利


【+100㎏級】
金城義恒(日本・大阪商業大学):2位
準々決勝:KGZ 11-4 判定勝利
準決勝:KAZ 試合途中棄権で勝利
決勝:IRI 0-5 判定負け

入賞した田中温人選手、金城義恒選手、鳥居智男選手(写真左から)

【NEWS】アジアサンボ選手権大会ライブストリーミング中継のお知らせ

6月1日・2日に大韓民国・ソウル 龍仁大学校総合体育館で開催されるアジアサンボ選手権大会の模様が、FIAS(国際サンボ連盟)のウェブサイトでライブストリーミング中継される。

6月1日(土)放送スケジュール
15:00-16:30 予選後半
16:30-17:00 休憩
17:00-20:00 開会式 / 決勝

出場日本代表選手
62kg級:田中温人(国際武道大学大学:プーチン大統領杯サンボ選手権大会同階級優勝)
74kg級:鳥居智男(関西医療学園専門学校:第38回全日本サンボ選手権大会同階級優勝 / 2012年世界選手権大会同階級代表)
+100kg級:金城義恒(大阪商業大学:第38回全日本サンボ選手権大会同階級優勝)


6月2日(日)放送スケジュール 
15:00-20:00 予選後半 / 休憩 / 決勝

出場日本代表選手
57kg級:鈴木岳男(SKアカデミー:第38回全日本サンボ選手権大会同階級優勝 / 2012年世界選手権大会同階級代表)
68kg級:佐藤優作(東海大学卒:第38回全日本サンボ選手権大会同階級2位 / 2012年世界選手権同階級・サンボ学生ワールドカップ代表)
82kg級:北条清矢(大阪商業大学:第38回全日本サンボ選手権大会同階級2位)

参照
Live Streaming of the Asian Sambo Championship on FIAS web-site http://sambo-fias.org/en/news/2013/5/30/Onlajn-translyaciya_chempionata_Azii_po_SAMBO_na_sajte_FIAS