2015年5月31日日曜日

【大会結果】第13回 東日本サンボ選手権大会/2015年 全日本サンボ選手権大会マスターズ&ジュニア

第13回 東日本サンボ選手権大会 同時開催/2015年 全日本サンボ選手権大会マスターズ&ジュニア
兼2015年 世界サンボ選手権ジュニア&ユース 日本代表選考会

主催:一般社団法人日本サンボ連盟
主管:東日本サンボ選手権大会実行委員会
日時:2015年5月31日[日]10:30~13:10
会場:神奈川県・横浜市南スポーツセンター 第2体育室


第13回 東日本サンボ選手権大会

【男子57kg級】
1位:岡崎 浩史郎(三多摩サンボスクール)
2位:仲村 暁人(墨田サンボクラブ)

岡崎浩史郎
決勝 vs 仲村暁人 10-1テクニカル一本勝ち



【男子68kg級】
1位:橋本 大喜(日体大サンボチーム)
2位:竹谷 元太(日体大サンボチーム)
3位:伊佐次 雄介(日体大サンボチーム)
3位:岡 晴彦(横浜サンボアカデミー)

橋本大喜
一回戦 シード
準々決勝 vs 黒沼宗孝(三多摩サンボスクール)投げ技一本勝ち


準決勝 vs 伊佐次雄介 5-0ポイント勝ち


決勝 vs 竹谷元太 4-1ポイント勝ち



【男子82kg級】
1位:中島 大輔(三多摩サンボスクール)
2位:皆川 貴俊(日体大サンボチーム)
3位:小倉 雅人(川口レスリング連盟)

中島大輔
準決勝 vs 小倉雅人 8-0テクニカル一本勝ち


決勝 vs 皆川貴俊 4-1ポイント勝ち



【男子+82kg級】
1位:佐々木 太一(横浜サンボアカデミー)
2位:西村 刀(アカデミア・アーザ)
3位:ゴードン・サード・サム・ヘンリ(Kichijoji fit)

佐々木太一
リーグ戦 vs 西村刀 3-1ポイント勝ち



リーグ戦 vs ゴードン・サード・サム・ヘンリ 投げ技一本勝ち



東日本サンボ選手権大会優勝者
佐々木選手、中島選手、岡崎選手、橋本選手(写真左から)


2015年 全日本サンボ選手権大会
【男子マスターズA82kg級】
1位:森 不二夫(横浜サンボアカデミー)
2位:岡 晴彦(横浜サンボアカデミー)

森不二夫
準決勝 vs 吉成仁(SKアカデミー)不戦勝
決勝 vs 岡晴彦 2-0ポイント勝ち



【男子マスターズB62kg級】
1位:内田 直樹(SKアカデミー)
2位:齋藤 光昭(川口レスリング連盟)

内田直樹
決勝 vs 齋藤光昭 腕ひしぎ十字固め一本勝ち



【男子マスターズB82kg級】
1位:水田 博巳(墨田サンボクラブ)
2位:小倉 雅人(川口レスリング連盟)
3位:尾藤 広光(M-WORKSグラウンドコア)

水田博巳
リーグ戦 vs 小倉雅人 5-0ポイント勝ち



リーグ戦 vs 尾藤広光 7-1ポイント勝ち



【男子ジュニア74kg級】
1位:今村 一能(高輪高等学校)
2位:中山 滉平(八戸工業大学)

今村一能
決勝 vs 中山滉平 9-0テクニカル一本勝ち




全日本サンボ選手権大会ジュニア&マスターズ優勝者
内田選手、水田選手、今村選手、森選手(写真左から)

【最優秀選手賞】
橋本 大喜(日体大サンボチーム)

大会結果PDF

2015年5月10日日曜日

【大会結果】2015年カザフスタン遠征日本代表選手団試合結果



大会名:2015年ソビエト連邦の英雄Taimbet Komekvaevk 記念国際サンボ大会
主催:カザフスタンサンボ連盟 / SAMBO Federation of Republic of Kazakhstan
大会開催地:Zhosaly Settlement [Dzhusaly], Karmakshy District of Kyzylorda Region
競技日程:2015年5月8日(金)サンボ、5月9日(土)クレシュ
参加国数:25カ国
参加選手数:250名





5月8日(金)
スポーツサンボ

男子68kg級<35名エントリー>
1. Nuraliyev Maksat (カザフスタン)
2. Mikulski Vadim (ベラルーシ)
3. Abdrakhmanov Galym (カザフスタン)
3. Zhumazhan Nurzhan (カザフスタン)

橋本 大喜(日本・日本体育大学)
一回戦 シード
二回戦 vs DZHUMATAEV Abek  (カザフスタン) 7-1ポイント勝利
三回戦 vs (カザフスタン) 1-1ラストポイント勝利
準々決勝 vs MIKULSKI Vadim (ベラルーシ) 0-8テクニカル一本負け


男子82kg級<29名エントリー>
1. Alkey Assylbek (カザフスタン)
2. Saraikin Aleksandr (ロシア)
3. Yemelyanov Tsimafei (ロシア)
3. Ramazanov Kazbek(カザフスタン)

照井 新矢(日本・三多摩サンボスクール)
一回戦 vs ESENOV Zhadar (カザフスタン) 0-9 テクニカル一本負け


男子+100kg級<33選手エントリー>
1. Gajic Vladimir (セルビア)
2. Amrenov Talgat (カザフスタン)
3. Ystybaev Beybit(カザフスタン)
3. Metreveli Nodar(ジョージア)

岡 倫之(日本・ブシロード)
男子+100kg級
一回戦 シード
二回戦 vs (カザフスタン) 4-2ポイント勝利
三回戦 vs (カザフスタン) 2-3ポイント負け

5月9日(土)
クレシュ(59名エントリー)

橋本 大喜
※出場資格が74kg以上のため参加できず。

照井 新矢
一回戦 vs (カザフスタン) 合わせ技一本負け

岡 倫之
一回戦 vs GERVE Sarunas(リトアニア) 投げ技一本勝ち
二回戦 vs SAKENULY Zhiiger(カザフスタン) 投げ技一本負け



橋本大喜選手コメント
「日本の試合と違って、海外で勝つにはタフな心が必要だと思いました。外国人選手は日本人選手より一回りも二回りも大きいので、それをカバーできる技術力を身に着けたいと思います。今回のカザフスタン遠征を生かして、次の大会はもっと上を目指せるよう頑張っていきたいです。」

照井新矢選手コメント
「結果が出せず申し訳ありません。今回の遠征で感じたことは、海外でも臆さずに戦える、どんな状況でも戦えるメンタル面が重要だと再認識しました。貴重な経験だった思います。次回に生かしたいと思います。」

岡倫之選手コメント
「大会終えて、「過酷」という言葉が浮かんできました。これまで遠征は何回も行っているのですが、これほど試合以外のことでコンディションを整えるのが難しかった大会はありません。しかもこの大会は、カザフスタン選手および世界から多数の選手が集まり、ある意味世界選手権大会以上に勝つのは難しい大会だったと思います。しかし、この大会で得たものは大きいです。我々は日本で全てが整っている環境に慣れているのですが、世界で勝つのが目標の選手は、海外でどんな状況でも100%の力が発揮できるようでなければだめだと思いました。結果は散々でしたが精神力はこれまでの非ではないほど鍛えられました。ので、これからの私の活躍に期待してください。」

写真提供:SAMBO Federation of Republic of Kazakhstan、岡倫之選手

2015年5月1日金曜日

【NEWS】2015年カザフスタン遠征日本代表選手団

大会名:2015年ソビエト連邦の英雄Taimbet Komekvaevk 記念国際サンボ大会
主催:カザフスタンサンボ連盟 / SAMBO Federation of Republic of Kazakhstan
大会開催地:Zhosaly Settlement [Dzhusaly], Karmakshy District of Kyzylorda Region
遠征日程:2015年5月5日(火)~5月11日(月)
競技日程:2015年5月8日(金)サンボ、5月9日(土)クレシュ

<日本代表選手団スタッフ>
団長・監督:森田 純(一般社団法人日本サンボ連盟会長付総務担当)

<日本代表選手団>
男子68kg級: 橋本 大喜 (日本体育大学)
男子82kg級: 照井 新矢 (三多摩サンボスクール)
男子+100kg級:岡 倫之 (ブシロード)


日本代表選手団
岡倫之、森田純、照井新矢、橋本大喜(写真左から)
5月5日成田空港にて

【NEWS】『サンボ』ルール・審判講習会報告

4月29日(水・祝)、当連盟および九州サンボ連盟共催で福岡県西日本短期大学付属高等学校柔道場にて『サンボ』ルール・審判講習会が行われた。当連盟審判委員長吉澤昌が講師を務めた。

参加者は45名。西日本短期大学付属高等学校柔道部の生徒の他、熊本県からの参加者もあり盛況だった。

参加者は選手中心であったため、ルール講習に多くの時間が割かれた。一方終盤には、本年9月6日開催予定ビクトル古賀杯サンボ選手権大会審判予定者3名が模擬試合を裁くなど、実践的な審判講習会となった。

岩佐修九州サンボ連盟会長コメント
「ルール・審判講習会には多くの人が参加してくれました。参加者、講師を務めてくれた吉澤審判委員長、そして同審判委員長を派遣してくれた一般社団法人日本サンボ連盟に感謝します。
ルール、審判ジェスチャーをもう一度所属で勉強、練習をし、9月6日のビクトル古賀杯サンボ選手権大会では選手の試合がスムーズに出きるよう、これから板楠忠士副会長と共に九州サンボ連盟は頑張る所存です。」






関連記事
【NEWS】九州サンボ連盟設立およびビクトル古賀杯サンボ選手権大会開催のお知らせ