1994年10月31日月曜日

【大会結果】第20回全日本サンボ選手権大会

1994年(平成6年)9月10日(土)・11日(日)
スポーツ会館

【52kg級】
第1位:三笠 修二 (スポーツ会館)
第2位:内藤 行雄 (スポーツ会館)
第3位:小野寺 基泰 (スポーツ会館)

【57kg級】
第1位:五木田 勝 (木口道場)
第2位:中島 弘康 (山田スポーツクラブ)
第3位:杉山 秀樹 (山田スポーツクラブ)

【62kg級】
第1位:若林 次郎 (スポーツ会館)
第2位:松本 秀彦 (日体大)
第3位:足立 弘成 (スポーツ会館)

【68kg級】
第1位:板楠 忠士 (綜合警備保障)
第2位:田中 泰秀 (国際武道大学)
第3位:木村 仁 (鈴木道場)
68kg級決勝(撮影:尾高弘樹)

【74kg級】
第1位:津久井 豊 (東海大)
第2位:川渕 徹 (専修大)
第3位:西脇 孝則 (東海大)

【82kg級】
第1位:須田 匤昇 (国際武道大学)
第2位:勢多 誠一 (東北福祉大)
第3位:芳岡 博之 (鳥取東中教)

【90kg級】
第1位:菊池 直樹 (上武大)
第2位:榊原 啓三 (木口道場)
第3位:松田 貴光 (東海大)

【100kg級】
第1位:森本 英輔 (上武大)
第2位:寒川 秀治 (東海大)   

【+100kg級】
第1位:石川 新一 (東海大)
第2位:村岡 昭裕 (上武大)
第3位:高嶋 一樹 (日体大)

1993年12月12日日曜日

【大会結果】プレ大会学生アマチュアサンボ大会

1993年12月12日
会場:(財)スポーツ会館

【57kg級】
第1位:森藤 剛 (東京法科学院)
第2位:田嶋 直樹 (大阪経済法科)
第3位:芹生 健通 (大阪経済法科大)

【62kg級】
第1位:藤井 一郎 (早稲田大)
第2位:杉山 智朗 (駒沢大)
第3位:東隆 詩郎 (大阪経済法科大)

【68kg級】
第1位:高山 将光 (国際武道大)
第2位:中村 文憲 (上武大)
第3位:若林 次郎 (早稲田大)

【74kg級】
第1位:高畑 芳和 (専修大)
第2位:大山 利幸 (国際武道大)
第3位:神立 博充 (上武大)

【82kg級】
第1位:菊池 直樹 (上武大)
第2位:峰岸 健二 (専修大)
第3位:竹内 出 (上武大)

【90kg級】
第1位:堀越 崇志 (国際武道大)
第2位:吉田 崇興 (上武大)
第3位:伊津 博章 (上武大)

【+90kg級】
第1位:雄山 容行 (上武大)
第2位:橋爪 清 (上武大)
第3位:村岡 昭裕 (上武大)

1993年9月12日日曜日

【大会結果】第19回全日本サンボ選手権大会

 1993年(平成5年)9月11日・12日
東京・財団法人スポーツ会館

シニアの部
【52kg級】
第1位:三笠 修二 (スポーツ会館)
第2位:斎藤 伸二 (スポーツ会館)
第3位:中村 和正 (レストランウインズ)

【57kg級】
第1位: 五木田 勝 (キノシタジャパン)
第2位:杉本 靖 (スポーツ会館)
第3位:藤村 保寿 (スポーツ会館)

【62kg級】
第1位:小林 左右長 (光明学園相模高教)
第2位:足立 弘成 (スポーツ会館)
第3位:浅井 成哲 (浅井園和堂)

【68kg級】
第1位:高橋 洋樹 (東海大)
第2位:牧瀬 洋人 (自衛隊体育学校)
第3位:澤田 拓也 (自衛隊体育学校)

【74kg級】
第1位:洞田 真二 (東海大)
第2位:草柳 和宏 (PW佐々木組)
第3位:塚原 賢一 (船橋旭高教)

【82kg級】
第1位:萩原 幸之助 (スポーツ会館)
第2位:寺田 淳 (スポーツ会館)
第3位:西村 真 (東海大)

【90kg級】
第1位:榊原 啓三 (PW佐々木組)
第2位:引地 一仁 (国際武道大)
第3位:渋谷 禎之  (上武大)

【100kg級】
第1位:石川 新一 (東海大)
第2位:石崎 忠和 (東海大)
第3位:寒川 秀治 (東海大)

【+100kg級】
第1位:金野 潤 (綜合警備保障)
第2位:駒井 拓郎 (東海大)  

エスポワールの部
【52kg級】
1位:小沢紀弥(上武大学)
2位:芦生健通(大阪経済法科大学)

【57kg級】
1位:根本厚史(国際武道大学)
2位:白木義久(国際武道大学)

【62kg級】
1位:池内貴憲(国際武道大学)
2位:須永健太郎(国際武道大学)

【68kg級】
1位:内藤智弘(東海大学)
2位:中村文憲(上武大学)

【74kg級】
1位:土子孝之(国際武道大学)
2位:道見知宏(国際武道大学)

【82kg級】
1位:中野陽一(東海大学)
2位:真田州二郎(東海大学)

【90kg級】
1位:芳森信吾(東海大学)
2位:松永達也(東海大学)

【100kg級】
1位:五十嵐茂雄(東海大学)
2位:宮崎輝一(上武大学)

【+100kg級】
1位:竹田幸生(国際武道大学)
2位:村岡昭裕(上武大学)

1992年10月18日日曜日

【大会結果】第18回全日本サンボ選手権大会

1992年(平成4年)10月18日
東京・スポーツ会館

【52kg級】
第1位:三笠 修二 (スポーツ会館)
第2位:久木 留毅 (北里大)
第3位:中村 和正 (個人参加)

【57kg級】
第1位:杉山 智朗 (スポーツ会館)
第2位:杉本 靖 (スポーツ会館)
第3位:五木田 勝 (PW佐々木組)

【62kg級】
第1位:元木 康年 (自衛隊体育学校)
第2位:岡野 満 (大阪商大)
第3位:藤村 保寿 (スポーツ会館)

【68kg級】
第1位:曽根 由多 (東海大)
第2位:高畑 芳和 (専修大)
第3位:藁科 仁 (八戸工大)

【74kg級】
第1位:佐藤 玄太 (東海大)
第2位:木村 禎成 (専修大)
第3位:市川 勝広 (個人参加)

【82kg級】
第1位:萩原 幸之助 (スポーツ会館)
第2位:寺田 淳 (スポーツ会館)
小野里 武 (県立石川高)

【90kg級】
第1位:長内 成元 (専修大)
第2位:伊田 忠富 (エバラ遊菜食)
第3位:榊原 啓三 (PW佐々木組)

【100kg級】
第1位:塩田 剛史 (国際武道大)
第2位:市川 敦 (個人参加)
第3位:吉田 武 (スポーツ会館)

【+100kg級】
第1位:森岡 建 (上武大)
第2位:矢口 一郎 (個人参加)  






1991年12月10日火曜日

1991年世界サンボ選手権大会結果

日 程:12月4日~9日
開催地:フランス・シャンベリー
参加国:10カ国

男子48kg級
1位:Tsypandin Nikolay(ベラルーシ)
2位:Grate Victor(モルドバ)
3位:Ogonyan Artur(アルメニア)
3位:Mazo Jean-Luc(フランス)

男子52kg級
1位:Tutkhalyan Gurgen(アルメニア)
2位:Meladze Mevlud(グルジア)
3位:Gomez VarcullaLorenzo (スペイン)
3位:Plisonier Joan Luis(フランス)

男子57kg級
1位:Manukyan Hovik(アルメニア)
2位:Dudush Vasily(モルドバ)
3位:Deneville Christian(フランス)
3位:Arlandi Angelo(イタリア)

男子62kg級
1位:Bagirov Natik(ベラルーシ)
2位:Lazarenko Fedor(モルドバ)
3位:Turkia Murtaz(グルジア)
3位:Voskanyan Vardan(アルメニア)

男子68kg級
1位:Ghazaryan Gagik(アルメニア)
2位:Natsvlishvili Gia(グルジア)
3位:Jean Dominique(フランス)
3位:Kolev Igor(ベラルーシ)

男子74kg級
1位:Chernykh Vladimir(ベラルーシ)
2位:Berkati Didier(フランス)
3位:Tchayan Ara(アルメニア)
3位:Fernandez Jose(スペイン)

男子82kg級
1位:Douro Didier(フランス)
2位:Kozlov Nikolay(ロシア)
3位:Bukhval Victor(ベラルーシ)
3位:Dridi Laskar(Turkey)

男子90kg級
1位:Grigoryan Artur(アルメニア)
2位:Dmitry Bozhko(ベラルーシ)
3位:Gamkhitashvili Vano(グルジア)
3位:Ida Tadatomi(日本)

男子100kg級
1位:Dolinin Evgeniy(ベラルーシ)
2位:Takahi Shioda(日本)
3位:Avaliani Victor(グルジア)
3位:Bruzat Christian(フランス)

男子100kg超級
1位:Parunashvili Valerian(グルジア)
2位:Bruza Christian(フランス)
3位:Mazasoshi Inayaki(日本)
3位:Sogosariv Sovik(ルーマニア)

1991年10月6日日曜日

【大会結果】第17回全日本サンボ選手権大会


1991年(平成3年)
10月5日(土)・6日(日)
東京・スポーツ会館

【52kg級】
第1位:遠藤 英喜 (スポーツ会館)
第2位:三笠 修二 (スポーツ会館)
第3位:小野寺 基泰 (スポーツ会館)

【57kg級】
第1位:小林 伸郎 (スポーツ会館)
第2位:五木田 勝 (木口道場)
第3位:北郷 謙 (スポーツ会館)

【62kg級】
第1位:足立 弘成 (スポーツ会館)
第2位:浅井 哲成 (浅井園和堂)
第3位:筒井 穣 (スポーツ会館)

【68kg級】
第1位:川野 真誉 (東海大)
第2位:小林 章 (天竜林業高校教)
第3位:鈴木 光浩 (スポーツ会館)

【74kg級】
第1位:田中 康弘 (スポーツ会館)
第2位:市川 勝広 (東海大)
第3位:小畑 順一 (群馬県警)

【82kg級】
第1位:萩原 幸之助 (スポーツ会館)
第2位:小野里 武 (田村高教)
第3位:水野 正史 (東海大)

【90kg級】
第1位:伊田 忠富 (エバラコーポレーション)
第2位:関谷 安正 (東海大)
第3位:下村 英文 (上武大)

【100kg級】
第1位:塩田 剛史 (国際武道大)
第2位:今井 泰 (大阪商大)
第3位:太田 健一 (上武大)

【+100kg級】
第1位:紅林 直樹 (静岡学園高)
第2位:倉持 卓也 (上武大)
第3位:駒井 拓郎 (東海大)








1990年12月11日火曜日

1990世界サンボ選手権大会結果

日 程:12月7日~10日
開催地:ソ連・モスクワ
参加国:17カ国

男子48kg級
1位:Mamedov D.(ソ連)
2位:Vrachev N.(ブルガリア)
3位:Nguyen Z.(ベトナム)
3位:Tsogtgerel Ochirbat(モンゴル)

男子52kg級
1位:Tutkhalyan G.(ソ連)
2位:Enkhbator N.(モンゴル)
3位:Donchev V.(ブルガリア)
3位:Bondar Mikhail(イスラエル)

男子57kg級
1位:Gabdulkhakov I.(ソ連)
2位:Battulga H.(モンゴル)
3位:Deneville K.(フランス)
3位:小林伸郎(日本)

男子62kg級
1位:Ghazaryan G.(ソ連)
2位:Netov I.(ブルガリア)
3位:小林左右長(日本)
3位:Uurtsolmon G.(モンゴル)

男子68kg級
1位:Yaprintsev V.(ソ連)
2位:Boldbaatar Ts.(モンゴル)
3位:Amstet S.(フランス)
3位:Keremidchiev I.(ブルガリア)

男子74kg級
1位:Posadskov E.(ソ連)
2位:Sanjaasuren J.(モンゴル)
3位:Bocanegra H.(フランス)
3位:Sokolov V.(ブルガリア)

男子82kg級
1位:Sidorov A.(ソ連)
2位:Dorzhdamba Sh.(モンゴル)
3位:Filipov N.(ブルガリア)
3位:Dabul Yakov(イスラエル)

男子90kg級
1位:Sidorkevich I.(ソ連)
2位:Erkhembayar S.(モンゴル)
3位:Tripp R.(米国)
3位:伊田忠富(日本)

男子100kg級
1位:Balzhinniam O.(モンゴル)
2位:Wadden A.(英国)
3位:Ozov M.(ソ連)
3位:木下英規(日本)

男子100kg超級
1位:Beruashvili M.(ソ連)
2位:Johnson M.(米国)
3位:Stoykov Damyan(ブルガリア)
3位:Erdenbat D.(モンゴル)